うすぎ川の滝 >> 落差 8m 2014/03/03 |
|
大屋川に注ぎ込む支流うすぎ川に架かる滝で落差8mは最下段の滝の落差です。
以前から目にしていた滝ではありますが今回当HPと相互リンクして頂いている「ホージローのフォト日記」の
ホージローさんから上流にまだ滝が続いているとの情報を頂いたので早速に探索してみました。
が訪問時間が遅く途中で日没・・・最後まで探索出来なかったのがちょっと残念ですが
よく通る道なので後日の楽しみと言うことで。
ホージローさん、情報有り難う御座いました。
|
 |
長大な滝でどこで区切ったら良いのか???
取り合えず順に・・・これが二番目の滝。 |
|
 |
三番目の滝です。 |
|
 |
四番目の滝です。 |
|
 |
五番目の滝です。
日没の為撮影し難くなったので本日はここまで。 |
|
 |
滝周辺の様子。 |
|
 |
道路脇のうすぎ川の橋の欄干。
小さいので見落とさないように。
|
|
|
所在地 |
大屋町 宮垣 |
 |
訪滝案内 |
北近畿豊岡道養父ICを出て左折、直ぐの信号で左折して県道6号を道なりに進む。
信号から約3,9K地点、宮垣地区手前の山側にセメント製のうすぎ川の橋の欄干があります。
滝はその橋の直ぐ奥に架かっています。
上流へ行くには川の左岸に山道が付いているのでそれを辿ると良いでしょう。
周辺に駐車スペースが無いので路肩の広い所に路駐する事になります。
路駐する際は自己の責任でお願いします。
2014/03/03
|
|
Homeへ >> ページTopへ >> |